BLOG
ブログ

こちらのブログでも、弊社で実施した日本でのタイ映画撮影に関する投稿をいくつか掲載しました。
ロケ飯(めし)の選び方
映画公開!レッドカーペットへ
タイ映画撮影秘話~福島編~
当作品は栃木県内でも撮影を実施し、那須町と日光江戸村の皆様にご協力を頂きました!
日光江戸村はタイでも人気の観光スポットです。また、タイでも多くのイベントに参加されていることから、日本へ足を運んだことがないタイ人の方でも江戸村をご存じの人が多くいらっしゃいます。
今回は江戸村の休村日に場所をお借りして、キャストや江戸村のスタントマンの皆様に大いに暴れていただきました!
江戸村の忍者さん達、さすがですね、きれっきれのアクションです!タイからのキャストと綿密に打ち合わせをしながらアクションシーンの撮影が進みます。
早朝から深夜に及ぶ撮影、ここでも栃木県内のお弁当屋さんが3食丁寧に、心を込めてお弁当をご準備くださいました。毎食おかずなどが被らないように工夫をしてくださり、過酷な現場で皆が笑顔になれるようなメッセージまでつけてくださっていました。
タイからやってきたクルー皆が、「今日は何かな~」と楽しみにしながら、ロケ弁を満喫してくれました。
日光江戸村には撮影スタジオがあります。アミューズメント施設での撮影は休村日に実施しましたが、撮影スタジオでは深夜に及んでまでナイトシーンの撮影をしました。
日本から参加してくれた子役君も寒い中一生懸命撮影に対応してくれました。
映画やドラマの撮影に慣れている江戸村のスタッフさんは動きが機敏で効率も良く、我々タイからのクルーも大いに助けられました。
栃木県内では温泉を使った撮影もしました。温泉での撮影は許可取りが難しいことも多々あり、タイ側からお願いをされても撮影の調整が出来なかったこともあります。
今回、那須フィルムコミッションさんのサポートを頂きながら、松川屋さんが全面的に協力してくださり、タイと日本のコメディアンたちによる大爆笑のシーンを温泉で思いっきり撮影することが出来ました。
こんなにも美しく、広々とした温泉を思う存分使用させてくださった松川屋さんには感謝しかございません。
また、温泉の撮影のみならず、館内のお食事処でも撮影は続きました。
那須フィルムコミッションの皆様が日本人キャストやエキストラの皆さんを集めてくださいました。ちょっとした出番かと思ったキャストの方も、タイの重鎮コメディアンとの軽快なやり取りに挑戦!
那須での撮影では、準備段階からきめ細やかに何から何まで現地の皆様に助けていただき、大変充実したものとなりました。
『แต่ง…MONK (Will you marry monk?)』”テンモンク(僧侶と結婚しますか?“)の予告編は↓からどうぞ!
https://youtu.be/dRT932oHSKE