BLOG
ブログ

子供が小さい頃、週末と言えば必ずといって良いほどバンコク都内のデパートへ足を運びました。塾やピアノ教室の習い事、小さな遊園地、映画館、ウィンドーショッピング、あらゆるコンテンツを兼ね備えているのがタイのデパートです。
今日はその中でも、在タイ生活20年越えの中で300回くらい(もっとかもしれないですが)は足を運んだであろうザ・モール バンカピを紹介します。
お車でないとアクセスが少し難しいかもしれませんが、最近はモノレールが通り、旅行者の方でもアクセスがしやすいかもしれません。また、タクシーの運転手さんであれば必ず場所を知っているのではないかと思います。
デパート内には日本人にとっても見慣れた店舗も多くあります(2024年8月現在)。
1階スーパー前のドンキでは毎週麦茶やら日本のお菓子、お惣菜やらを購入しており、すごく助かっています。
両替のスーパーリッチもオレンジ、ブルーがそろっています。
私は利用したことがありませんが、常に大行列のスシローも。
日本人観光客の皆さんにも知名度が高いCha Tra MueやAfter Youといったドリンク、スイーツの人気店もあります。
最近の私のお気に入りMIXUEもあります。中国発のアイスクリームとアイスティーのお店なのですが、こちらも常に列ができるほど人気です!そして、とても美味しい!!
レストランやカフェに関してはとにかく充実しています!エレベーター横にあるダイニングガイドをご覧いただくだけでも、どれだけ選択肢があるか一目瞭然です。
3階レストラン街には所狭しと店舗が並んでおり、毎回どこでお食事をしようかかなり迷います(笑)。
同階には映画館もあります。子供が幼い頃には頻繁に足を運びました。懐かしい思い出が沢山詰まった場所です。
その横には子供向けの屋内遊園地もあります。現在工事中の屋外プールはウォータースライダーなども充実しており、リノベーション後のパワーアップが楽しみです!
また、こちらには、イベントホールが併設されています。10年以上前に、こちらでゴルマイのマイクがダンスをする姿を見て、彼の才能に惚れ惚れとしたのが昨日の出来事のようです(笑)。
日本では実施が難しいであろうエッジの効いた面白イベントの開催もあります。先日は、“JUNGLE WALK”というタイトルで、デパートの屋内に、沢山の動物が集結しておりました・・・!
カピバラがいる!という告知に惹かれ会場に足を運ぶと・・・
ものすごい近距離にカピバラが!エアコンの効いたデパートの中で、こんなにも近くカピバラとご対面できるとは・・・良いのか悪いのかは分かりませんが、なかなか興味深いイベント設営だと思いました。
日本とは異なる新しい発見や喜びがあるわけですが、最近の私のおススメ・お気に入りは「MOshiMOshi」というお店です。
雑貨屋さんと呼ぶのが良いのでしょうか、小物屋さんと呼ぶのが良いのでしょうか。可愛らしいグッズが集まっており、店内には日本語の「MOshiMOshi」の歌が流れています(笑)。この歌を一度聞くと耳から離れず、終日口ずさんでしまいます。
ここでのお気に入りは名前入りステッカーの作成です。私もタイ語の名前入りステッカーを作りました。日本へのお土産に可愛くて、特別感があって良いかなと思う日々です。
バンコク都内のあらゆる場所に展開されているデパート。BTS直結といったアクセスの良いデパートに足を運びがちかもしれませんが、是非機会がありましたらザ・モール バンカピも覗いてみてくださいね!
ザ・モール バンカピ MAP
https://maps.app.goo.gl/o5LV21vWMQCSowETA