BLOG
ブログ

SNSなどでタイの方々に人気のあるタイレストランに一緒に行こう!とお誘いを受け、休日のランチに行ってまいりました。バンコクの隣県ナコンパトム県にある『ニヨムセップ』。
オフィシャルFacebookページはこちらです。
https://www.facebook.com/NiYomZabb/
バンコク中心部ではなく、少し郊外にあるため車で行く必要があります。

大通りに面した看板を過ぎ中へ入ると緑に囲まれた空間が広がります。


お外のテーブル席も充実していますし、ガラス張りのエアコンが効いたエリアもあります。


タイ料理と一緒にワインを召し上がるお客様も多いそうで、エアコンエリアには沢山のワインも並んでいました。

ちょっと変わった?!お席として、床に座って、お魚を見ながらお食事をとれるテーブルもあります(笑)

こちらのお店はメニューがタイ語で、オーダー時にはお客さん自身がタイ語で料理の名前を書く必要があります。人気店で、大変混雑するためにこのような方法をとっているのかもしれません。


ここは少し難易度があがりますが、口頭やメニューの指差しでも対応はしてくださると思いますので、是非試してください!
今回、我々(大人3人)は以下のお料理を注文しました!
以前こちらのブログで何度も登場している私が大好きなメニューを3種類。どこのお店にいっても初めて訪れる際には思わず頼んでしまっています。
大好きメニュー① ロンヌアプー(タイ語:หลนเนื้อปู)



タイのバーニャカウダと言っても良いのでしょうか?味は異なりますが、濃厚なディップソースで大きな蟹の身が入っているのが特徴です。ゆでた野菜、生野菜を付けながらいただきます。今までご紹介させていただいたお店のものもどこも美味しかったですが、こちらのもとっても美味しかったです!お料理の盛り付けも素敵ですね。
大好きメニュー② バイリアンパットカイ(タイ語:ใบเหลียงผัดไข่)

タイ南部独特のバイリアンという葉っぱが大好きです。この卵炒めは絶品。こちらのお店でも美味しくいただけました。もう一皿オーダーしそうになるほど気に入りました!
大好きメニュー③ ホーイジョージャンボー(タイ語:หอยจ๊อจัมโบ้)

ジャンボという名前の通り、大きなホイジョー。蟹の身の湯葉包みあげ。お気に入りのお店がブログ内で紹介させてもらったところにありますが、こちらのお店でも人気商品の一つらしく、そのボリューム、お味ともに大満足の逸品です。
その他にも、野菜、お魚、スープとバランスよくオーダーをしました(笑)
◆ガランピーパットナンプラー(タイ語:.กะหล่ำปลีผัดน้ำปลา)
キャベツのナンプラーソース炒めは、そこまで味が濃くなく、野菜をしっかり摂取した!という気分になれました(笑)

◆プラーカポンソースマカーム(タイ語:ปลากะพงซอสมะขาม)
揚げたお魚一匹に甘めのマカーム(タマリンド)ソースをたっぷりかけていただきます。

◆ムーサップトムヤムトゥア(タイ語:หมูสับต้มยำถั่ว)
タイ在住20年以上ですが・・・初めて出会ったスープです!マーマーというインスタントラーメンがありますが、そのムーサップ(豚ひき肉)のスープです!お子さんや、辛いお料理が苦手な方でも楽しめる一品ですので、是非トライしてみてください。

これらのおかずと一緒にいただくために、普通のタイ米とアンチャン(バタフライピー)で色付けしたものの両方を頼みました。

カーオアンチャン(タイ語:ข้าวอัญชัน)といってオーダーすると、色鮮やかな紫色のご飯をお願いできます!
3人ですべて食べつくしました!(笑)1皿の量が多めですと聞いていたので、残るかなぁと思ったのですが、どれもそこまで多くなく、味も良かったのですべて綺麗に食べ終えることが出来ました。
帰りにアイスアメリカ―ノをお持ち帰りようにお願いすると、可愛いタンポポが。


お店の雰囲気も良く、お料理も美味しい、とても良いレストランを見つけた気分です。
アクセスが少し難しいかもしれませんが、機会がありましたら是非足をお運びください!

マップはこちらです!
https://maps.app.goo.gl/CXcA8k2h6ctnMkpR6?g_st=il