BLOG
ブログ

バンコクのセントラルワールドと言えば、日本からいらっしゃる皆様もアクセスが良く、足を運ぶのが難しくない場所かなと思います。
伊勢丹が撤退してしまってから(涙)訪問する頻度がかなり落ちておりますが、時々お仕事の関係でお客様などとお待ち合わせをすることがあります。
お打ち合わせの時間まで少し時間があり、遅めのランチを取ることにしました。
毎度のことではありますが、レストランの数が多く、何を食べたらよいか迷ってしまいます。
何度も何度も行ったり来たりを繰り返し、何が食べたいかを自問し続けること数十分・・・『おむOMU』という日本のオムライス専門店を発見!
タイに滞在中は日本っぽいお食事よりもタイ料理を好む傾向が高かったのですが、年を重ねるにつれて、どこにいても和食を欲するようになりました(笑)
なんとも可愛らしいメニュー。そして日本語表記も変なものはなく、かなりしっかりしていました。
「日本人の方がしっかり校閲しているのかな」と思いましたので少し調べてみると・・・創立者はタイ人の旦那様と日本人の奥様ということで、納得いたしました!!
どれもこれも美味しそうで、本当に悩みました(笑)
悩んだ挙句の果てに、「えび、ほうれん草ときのこのトマトクリームソースオムライス」をオーダーしました。
オーダー時に、「LAVAにしますか?」とお尋ねが。これは、今流行の?!半熟オムレツの真ん中に切れ込みを入れて、開いて、ふわとろのオムレツとソースを絡めていただくスタイルですね!
追加料金をお支払いして、このLAVAスタイルにすることもできるということです。
今回はLAVAスタイルではなく、通常のオムレツで、ドリンクとスープをセットにしました。
オムレツがやってまいりました!
具材のボリューム満点で、ソースもたっぷりです。
LAVAでオーダーをしませんでしたが、少し半熟感が残ったオムレツと、ソース、そして中のご飯が絡み合いとっても美味しいです!
これはリピート確定です!バンコクで日本のオムレツが食べたくなったら足を運びたいと思います。そして、これだけ色々な種類のオムレツがありますから、色々なパターンで試してみたいです!
バンコク都内にも何店舗か出店しているということです!最新情報は下記のオフィシャルFacebookページよりどうぞ!
https://www.facebook.com/omubangkok/?locale=ja_JP